

アッシュテイルでは、先日2019年7月31日のアップデートにより、新たに「紋章洗練」という機能が実装されたね。

この記事では、この「紋章洗練」について現在分かっていることを解説していくよ!

紋章の合成と洗練は違うものなの?

そうだね。紋章合成は紋章のランクアップ(レベル上げ)のことで、紋章洗練は紋章のレベルはそのままで、紋章それぞれについている属性(ステータス上昇効果など)を変化させることを言うんだ。
(※画像はTwitterからの拾い画です)
アッシュテイルの紋章洗練とは?
これまでは日本版のアッシュテイルには未実装だった紋章洗練の機能が、7月31日のアップデートにて実装されることとなった。
紋章洗練は、カードの洗練と同様、その紋章に付属されている属性(ステータスを上昇させたり戦闘時のバフ付与など)を新しく作り直すという機能だ。
これによって、戦力値の上昇が期待でき、戦闘を有利に展開することも可能になる。
ただし必ずしも戦力が向上するわけではなく、洗練することで戦力値が洗練前より下がってしまったり、職業の特性に合わない属性が付与されてしまったりなどの失敗ケースもあるので、洗練する際には必ず付与される属性が何なのかを確認しよう。
なお、紋章の洗練には「ステラ」と「ディアナコア」が必要だ。
ディアナコアとは?
「ショップ」の中にある「金貨」タブにある「月の石」を購入、使うことで入手できる。
月の石は50金貨で購入、1個につきディアナコアが10個手に入る。
月の石がショップにない!という人は、おそらくレベルが足りないからではないかと思う。
紋章洗練するための条件とは?
紋章を洗練できるようになるのはキャラクターレベル75から。
おそらくレベル75になったタイミングで月の石がショップに並ぶのではないかな。実機で確認できてないのであくまで推測ではあるけど。
洗練できる紋章は現在のところ「紋章Ⅷ」「紋章Ⅸ」「紋章Ⅹ」の3種類。
また、地味に嬉しいのは、「紋章Ⅹ」を所持していることにより、不要な紋章を「ディアナコア」に代えることができるようになったこと。
今まで紋章は捨てるか合成するかしないと数を減らせなかったから、カバンや倉庫を圧縮させる一因になってた人にとっては朗報だね。
紋章のレジェンド属性とは?
アッシュテイルの台湾版には実装されているんだけど、いわゆる「レジェンド属性」というのは、今まで紋章についていた「基礎属性」「付与される属性」にさらに追加される属性のことだ。
紋章自体の戦力も大きく上がり、戦闘時キャラクターのステータス上昇に大きく寄与するよ。
レジェンド属性の内容としては未確認なものが多いので確定情報ではないが、例えば以下のような効果があり、ランダムで属性がつくと思われる。
- 会心率
- 耐会心率
- 会心ダメージ倍率
- 防御無視
- 攻撃力
- 防御力
- 命中率
- 回避率
- ガード率
- etc…
アッシュテイルの紋章洗練とレジェンド属性についてまとめ
紋章洗練はまだ実装されたばかりでまだまだ情報量が少ないが、現状分かっている点を中心にまとめてみたよ。
今後も情報が分かり次第追記していく予定だ。
いずれにせよ、紋章を洗練可能になるまでランクアップさせたり、洗練でどんな属性が付けられるかなど、これもアッシュテイルのやり込み要素、面白さだと思うので、色々と挑戦してゲームを盛り上げていってほしいなと思ってるよ。
もちろん筆者自身も記事を書きながらゲームは進めていくからね。